ビジュアルアーツ大感謝祭 Shift:NEXT→ Generation! きみとかなでるあしたへのうた@神奈川県 横浜アリーナ

7月のライブ3つ目はこれ!ほんとイベント行き過ぎてお金が無いでござる・・・。

とりあえず前回の記事に引き続きセトリをペタリ、と行きたいんだけどあんまりに長いのでとりあえずI'veのほうから記事を書こうかなって。


KOTOKO&詩月カオリ
1.Short Circuit(instromental)
2.恋愛chu!
3.DoubleHarmonaze Shock

詩月カオリ(Key.井内舞子)
4.Do you know the magic?
5.Pure Heart 〜世界で一番アナタが好き〜 -Remix-

島みやえい子
6.verge
7.sacred words
8.さよならを教えて 〜comment te dire adieu〜

C.G mix
9.under the darkness
10.Welcome to HEAVEN!

Larval Stage Planning
11.Rolling Star☆彡

川田まみ
12.Wind and Wander
13.Blaze a trail
14.birthday eve -The Front Line Covers-

KOTOKO
15.abyss
16.Time Heals All Sorrows
17.Close to me...
18.bumpy-jumpy!

[アンコール]

■outer
19.FUCK ME(instromental)
20.Leave me hell alone
21.Princess Brave!

川田まみKOTOKO島みやえい子詩月カオリ、C.G.mix、LSP
22.Fair Heaven

というわけでまずはI'veから!
ほんと念願だったI'veの生曲たちを聞けて感激感激。
初っ端からKOTOKOカオリンshort circuitと恋愛CHU!でUO安定www

先生ー!コールはなんか少なかったなー・・・先週のあかべぇの社長ー!コールはすごかったあたり今回の来場者の年齢層が低いんだなーと。
えい子先生のさよならを教えて。独特の空気があってあのゲームの狂気さが現れているというかなんというか。

カオリンはメジャー曲二曲だったけどあなただけのAngel☆が聞きたかったなー 
キーボード井内先生が弾いてたけど相当レアなんじゃないかしらこれ・・・。LSPはもう一曲ほしかったところ。

そしてKOTOKO。Time heals all sorrowsはなかなかにコアだし10年以上昔の曲だけどAbyssはTRIBAL LINKでまっくんがカバーしてるしClose to me...は言わずもがなだしでなかなかいい選曲じゃないかなー。bumpy-jumpy!は飛び跳ねまくってたwwww
プリブレもあったしなによりサガプラ曲三曲もあってうれしかった!っていうのが今回の感想。


次はKSL。とりあえずセトリからー

多田葵
23.hervest

Girls Dead Monster
24.Crow Song

Girls Dead Monster starring marina
25.Alchemy

Girls Dead Monster starring LiSA
26.Thousand Enemies
27.Day Game

■karuta
28.一番の宝物

多田葵
29.Brave Song
30.CANOE

NanosizeMir
31.闇の彼方へ
32.ささやかなはじまり

水谷瑠奈
33.Philosophyz

■北沢綾香
34.サンブライト(新曲:RewriteHF ルチアルートED曲)

■鈴田美夜子(例のアレ)
one's future

■Rita
35.Alicemagic
36.Little Busters! -Jumper ver.-

eufonius
37.メグメル

茶太
38.だんご大家族

[アンコール]

Lia
39.鳥の詩
40.メドレー 青空〜nostalgia〜Life is like a Melody〜夏影
41.My Soul,Your Beats!

42.Last regrets
43.Orpheus 〜君と奏でる明日へのうた〜


まあこっちは特に書くことはないかなーっていう・・・
やっこちゃんマジかわいい生き物すぎてやばいね、うん。
LiSAのおかげで筋肉痛がアレでs

と、いうわけでなんか体ぼろぼろなんですけどあと一週間ちょいでコミケっていう・・・